ミサワマイホーム– category –
-
【ミサワホームの中古一軒家を購入する】その12 外壁塗装前にサイディングのえぐれた部分をクイックメンダーで補修する。
もともとはこんな感じで、えぐれたサイディングの上から塗装をされている様でしたが、 今回は、20年持つ塗装を選びましたので、えぐれた状態で20年は嫌だなと思い補修することにしました。 木工パテで埋めた状態です。 この後に、POSシールで埋めたのです... -
【ミサワホームの中古一軒家を購入する】その11の2 塗装工事日記。工事期間は毎日更新します。
【7月17日 土曜日(雨のち曇り) 足場組立】 7月17日(土曜)足場の組み立て 8時半から作業開始。 12時頃には1階部分は組み上がる。 15時頃には全て組み上がり作業終了。 【7月19日 月曜日(晴れ) コーキング打ち替え】 7月19日(月曜) 1階部分のコーキング打... -
【ミサワホームの中古一軒家を購入する】その11 自宅塗装。色決めをする時に塗装部位の専門名称で聞かれるので塗装部位の名称と写真で紹介。
CLR-157 アースオレンジ 屋根 軒先・屋根板金 出窓上部 CLR-142 フォレストグリーン 玄関柱 足場が組んであって分かりにくいですが、玄関の白い柱です。 クールテクトシリーズ CT-416 外壁2F 外壁1F CT-164 軒天(のきてん)屋根の下の部分 玄関・勝手... -
ミサワホーム宅地開発エリアの住宅はほとんどO型?1990年代MISAWA(ミサワホーム)デザインはどの様な家だったのか?34年前にミサワホームにて宅地開発されたエリアの住宅をご紹介。
34年前(1987年)にミサワホームによって宅地開発された地区に住んでいます。800棟ほどの宅地開発地区。 その為周りの家は90%以上ミサワホームです。 30年前の状況を振り返り、これから建て替えやリフォームするのにお役に立てるかなと思い記事を書きました... -
【ミサワホームの中古一軒家を購入する】その10 後編 自社開発塗料に騙されるな!屋根・外壁塗装で騙されない。業者が出したその見積は適切?全部見せます!元ハウスメーカー営業マンが騙されない方法を教えます。
家の性能を保つためリフォームすることは決めました。 前回の記事はこちら https://takerblog.jp/tosou/2021/05/25/ では、どこでリフォームをするのか?これが大切になると思います。 3社で見積もりを取ったのですが、見事に面白い結果が出ました! 説明... -
【ミサワホームの中古一軒家を購入する】その10 前編 屋根・外壁塗装で騙されない。業者が出したその見積は適切?元ハウスメーカー営業マンが騙されない方法を教えます。
屋根・外壁塗装訪問営業にきませんか?その時に考えられる方も多いかと思います。 営業マンがよく話すチョーキング。このチョーキングがあれば塗装の時期ですと話されます。 壁を触ると白く汚れる。コレをチョーキングと言います。 チョーキングは外壁塗装... -
【ミサワホームの中古一軒家を購入する】その9 保険請求完了。請求金額が大き過ぎて保険会社から調査が入った。調査の結果実際におりた金額は?
保険を請求するまでの話はこちら https://takerblog.jp/kasaihoken/2021/05/22/ 前回は台風被害の補修の見積もりを取るのが、めんどくさく保険を請求した後に放置していました。外壁塗装の飛び込み影響訪問できた営業マンに台風の補修にかかる見積もりを依... -
【ミサワホームの中古一軒家を購入する】その8 台風被害が出た為、自身で保険請求をした。自宅の屋根と外壁塗装に費用を当てる計画をする。
去年の夏、九州地方を襲った台風10号の被害で、スレート屋根の貫板(ぬきいた)を固定している釘が抜けかけています。 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/tenki.jp/amp/forecaster/deskpart/2020/09/08/9730.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAfHqmcqpuLCpwQGwAS... -
【ミサワホームの中古一軒家を購入する】その4 中古戸建を購入後営業マンは教えてくれないが、家を長持ちさせる為にしていたほうが良いリフォーム箇所。私がリフォーム後に知り後悔した話。
中古戸建を購入した後、程度によりますがリフォームはするかと思います。 では、どこをリフォームするのか? 一般的には目に付きやすい、お風呂やトイレ、キッチンなどの水回りと、フローリング、畳・壁紙だと思います。 この部分は、目に付きやすいためど... -
【ミサワホームの中古一軒家を購入する】その3 300万円でどのようなリフォームができるのか?
中古戸建てを購入し引っ越すまでの間にリフォームを行いました。 リフォームの参考になればと思います。 中古戸建ての記事についてはこちら https://takerblog.jp/myhome-misawa/2020/08/25/ リフォームにあたり、キッチンを新しいものにしたいと妻の要望...
12