仕事・ビジネス– category –
-
ブログとWEBライターの違い。ブログとWEBライターは同じドメインで運用してはいけない。WEBライター用に別ドメイン取得した話。
最近、WEBライターに興味があり色々調べてみました。 【WEBライターについて】 WEBライターは、記事を書くことを仕事とし、お客さんの依頼の元記事を書いていきます。 記事が商品となり、文字数などで報酬が支払われます。 ランサーズが公表しているデータ... -
悟りを開く。お金への執着や価値観から解放された時人間らしい幸せな生き方ができる第一歩となる。
こちらの記事に辿り着いた方は、きっと色々な事を考え、悟りを開くことに関心がある方だと思います。 悟りを開くとはどういうことなのか? この話をする前にまずは、明らかに悟りを開いた方を紹介した記事がありますので紹介します。 https://takerblog.jp... -
【WIX】身に覚えが無い自動更新に気をつけて。ある日突然30,000円近くクレジットカードの請求がきます。しかも返金は認められません。
事の経緯は、WIXで2年前に匿名ボランティアのサイトを立ち上げ運営を始めたことから始まります。 匿名のボランティアなのでサイトについては詳しく書きませんが、お困りの方に喜んで頂けるようなサービスを展開しています。 よくあるWIXの割引です。 こち... -
自分にあった手帳を探す楽しみ。2022年版手帳を購入。来年はNOLTY エクリA5メモに決定。ベルノA5バーチカル1と比較します。
2018年から営業をしており、その時に能率手帳を購入。 簡単に振り返ると、 2018年・2019年はNOLTY U365を使用 2020年・2021年にはNOLTY ベルノA5バーチカル1を使用 ※2020年には、東証一部に採用された為NOLTY 能率手帳ゴールドを奮発して購入したが、1週間... -
ジョブホッパーとしての生き方10年後の私が会社を去る。
以前こんな記事を書きました。 https://takerblog.jp/job-hopper/2021/08/01/ 会社の先輩が去ります。 ジョブホッパーですのでいずれ何処かのタイミングでは別れる事になるとは思いましたが、こんなに早く仕事が出来なくなるとは思いませんでした。 知識も... -
今の自分に満足する。幸せを感じると同時に成長が止まるのか?でもそれは成長して得た結果である。一度きりの人生やり切りました!
私が通う美容室での話。 今私が通っている美容室は通い出して3年ほどになる。 完全貸切の個室美容室だか、用は一人で運営しているのを言い回しを変えて特別感を出している美容室です。 3年前は私も、スキルアップをして年収を上げたい。そんな気持ちで過ご... -
ジョブホッパーとしての生き方。目の前に10年後の私が居る。人間として彼と並ぶ事ができるか?仕事の考え方も人間性も完璧な人。人徳者。
ジョブホッパーって聞いたことがありますか? 以前記事で書いたかもしれませんが、私自身終身雇用や、年功序列などというのはとっくに終わっていると考えています。 今の時代、東証1部も潰れる時代ですし、1つの会社で長く働くなんてナンセンスだと思って... -
革製品にワセリンの効果は抜群だった!雨の日に備えてワセリンで手入れをした革靴の悲劇と生還。
Vaselineで手入れをした時の記事 https://takerblog.jp/kawagutu/2021/05/30/ 手入れをして5日後。 雨が降っていましたが、勇気を持ってオーク色の革靴を履いて出勤しました。 10分ほど歩いて雨に濡れた革靴です。 まさに悲劇です。 でもよく見ると、つま... -
梅雨の時期突然の雨に備えて、ワセリンを使って革靴を手入れします。
これから梅雨の時期になります。 転職して、ベンチャー企業に入社し交通機関での通勤となりました。 今までは、会社から車を支給されていましたので、梅雨の時期とかあまり考えなかったのですが、交通機関を使う様になり、突然の雨で革靴が濡れたりします... -
【新規顧客開拓営業マンは・・・シリーズ】その6 名選手は名監督とは限らない。詰める上司がいる会社は上司が無能だが、経営者も無能。
【動画の紹介】 コチラの動画をご覧ください。 https://youtu.be/YPRVKdxCTN8 https://youtu.be/QYGPQn0Gtpw 【東証1部大企業の上司から学ぶ。名選手名監督とは限らない。】 東証1部大企業4月末で退職しましたが、今考えると東証1部で大きな会社ですが、無...