日常生活– category –
-
1日のほとんどを寝てる幸せ。
こんにちは、テイクです。 先週土曜日の話。 先日の金曜日に、副業の方法を夜中まで色々とアドバイスして睡眠不足だった土曜日。 子供達は妻が保育園へ連れて行き、妻も仕事。 私はというと、その日は特別用は無く。 ご存知の通り私専用の車として社用車が... -
Google AdSense(グーグルアドセンス)1発合格しました。合格する為に感じた事。
まあ、新しいサイトを追加しただけなのですが、初めて AdSenseに登録した時と同じ様に審査をされて、判定が出るまでに2週間かかりました。 記事が5記事の時に申請して、前のブログの記事の転用を含むと2週間で90記事くらいになってましたが笑 新しいブログ... -
またムカデが出た。
梅雨が近くなり湿気っているためでしょうか? その日は雨でした。 固まる砂をゴールデンウイーク前に15袋購入したのですが、2週間たった昨日かなり遅かったんですが届きました。 雨の中到着する前に、倉庫の整理をしようと思い、外に出るために玄関のドア... -
オールドコーチのブリーフケースケースはどんなデザインがあるのか調べてみた。
オールドコーチと言っても色々なデザインがあり、オークションやフリマアプリで割と出回っているブリーフケースを集めてみました。 購入時の参考にしてみて下さい。 まずは私のブリーフケースです。 色違い 形違い。コチラの方が容積が小さいです。 2WAY ... -
COACH(オールドコーチ)の新しいブリーフケースが届いたので比べてみた。
届いてビックリ!とても丁寧に包装されていました。 このくらい丁寧に包装されていると商品も期待できますね。 商品も綺麗ですが、よく見ると細かい傷があり半年くらい使用して手入れした様な雰囲気がありました。 こうやって並べてみると、だいぶへたって... -
初出勤に備えて革製品をコロニルのオイルで手入れ・メンテナンスをした。手入れ後試しにフリマアプリに出したら5分で売れてしまった・・・
4月末で東証一部を退職し、連休を挟んで明日からベンチャー企業へ出勤します。 せっかくの初出勤ですので、革靴やバックなどをメンテナンスします。 1月に購入した靴も痛んできました。 靴を購入した時の記事です。 https://takerblog.jp/patrick-cox/2021... -
【DIY】予算を抑えて杉カフェ板で6人掛けのダイニングテーブルを作る。費用はいくらかかったのか?その2
朝からヤスリがけをしてワトコオイルを塗りました。 リンク リンク リンク 1度目塗りが終わりました。 2度目塗りが終わったとこです。 余分なオイルを拭き取ります。 楽々椅子が3つ並びます。 オイル臭いです。 気になる費用ですが、、、 杉カフェ板 825... -
ムカデが出た!備えあれば憂なし。
有休消化中で朝ごはんで使った茶碗を洗った後ふと廊下に出ると元気に動いている彼とご対面。 直径12センチくらいある彼に少し怯みながら、直ぐにムカデ撃退スプレーをプッシュ。 彼が出現した時はいつもスリッパで撃退していたのですが、今回は用意してい... -
ブログ生誕祭。前ブログから通算で1歳誕生日です。ブログを通じて幸せについて考える。
ワードプレスでブログを始めて早一年が過ぎました。 ブログの記事は通算で約120記事ほどです。 年間を通すと3日に1回くらいのペースですが、記事を書くというノルマっぽく無く私の考えることを書いてきました。 ブログの記事を書くのが苦痛で1年以内に辞め... -
看護師時代の友達と10年ぶりに再開した話。看護師として優秀な人はビジネスマンとしても有能。
こんばんは、テイク(take)です。 私が看護師をしていた10年前。当時病院の寮に住んでおり、その寮の隣に住んでいた彼。 年も同じという事もあり、とても仲良くしていました。 当時は夜中に公園でフットサルをしたり、徹夜でモンハンをしたりしていました...