記事引っ越し1-25– category –
-
パキラおじさんが調べた。パキラのこわい噂。悪魔の木伝説。不幸を回避する方法は日輪刀にあった。
どうも、こんにちは。 パキラおじさんの事、元看護師YouTuberのブロガーtakeです。 今回は、パキラ悪魔の木説についてです。 情報がかなり散らばっているので集めてみました。 【パキラ 花言葉】 パキラの花言葉ですが、二つの花言葉がつけられています。... -
ダイソーで100円と300円の観葉植物パキラを購入。植え替えをしてみた。
どうもこんにちは、ブロガーtakeです。 4月は私の誕生日付きで、40歳となります。 この節目の年に、何か一緒に過ごせるものが欲しいなと急に思い立ち 観葉植物を買うことにしました。 いろいろと悩みぬいた末、パキラとモンステラとクワズイモが欲しいなと... -
ワクチン未接種の私が新型コロナウイルスに感染。症状の経過記録をここに残す。
ワクチン未接種の私が、新型コロナウイルスに感染したためその記録を残す。 私と妻、長女が感染した。 私は、息切れと蕁麻疹の症状。 妻は味覚障害。 子供は元気に過ごしている。 家族で感染を起こして1番困るのは食事と買い物だった。 近所に両親が住んで... -
昔の高級スピーカーを振り返る。様々なメーカーのスピーカーコンセプトから人気の秘密を探る。
YouTubeでこんな動画を見つけました。 熊五郎お兄さんの動画で、1979年(昭和54年)発売 CORALの高級スピーカーB-2Xをレストアしています。 https://www.youtube.com/watch?v=tY8q76XQ7nE 以前こんな記事を書きました。 https://takerblog.jp/d-312e/2021/... -
矯正された右利き。私も娘も左利きだった?潜在的左利きを調べる為のセルフチェックもあり。
子供が左手でスプーンを使う時、右手を使うように矯正は必要なのか?養育支援の先生に話を聞く機会がった。養育支援では利き手の矯正などはしないとの事。もしも、自分自身が矯正された右利きなのではと感じた方のために、潜在的な利き手のセルフチャック... -
さようならHackintosh(ハッキントッシュ)Mac OSをCatalinaからMontereyへアップグレード。起動しなくなってしまった。
Hackintosh(ハッキントッシュ)で、動画編集をしていたのですが、Final Cut Pro Xの体験期間が過ぎてしまい、一旦削除しました。 今回本格的にFinal Cut Pro Xを使おうと思い、ダウンロードしようとするも、、、 Catalinaには対応していませんと表示。 Fina... -
【コラボ企画】ガジェット系YouTuberコスパガチ対決!!参加者一覧とルール説明
先日ジャンク系のあるYouTuberの動画を見てて、ジャンクでコスパの良いPCを紹介されていました。 その動画の中で、何人かジャンク系YouTuberの名前を挙げコスパ対決したいと言っていました笑 ということで、企画しました! 【コラボ企画】ガジェット系YouT... -
【WIX】身に覚えが無い自動更新に気をつけて。ある日突然30,000円近くクレジットカードの請求がきます。しかも返金は認められません。
事の経緯は、WIXで2年前に匿名ボランティアのサイトを立ち上げ運営を始めたことから始まります。 匿名のボランティアなのでサイトについては詳しく書きませんが、お困りの方に喜んで頂けるようなサービスを展開しています。 よくあるWIXの割引です。 こち... -
仕事用の靴にPATRICK COX(パトリック・コックス)を購入。1年使ってみてとても良かったので今年も続けて2足購入しました。
今年も仕事用の靴にPATRICK COX(パトリック・コックス)を購入。 去年の記事です。 https://takerblog.jp/patrick-cox/2021/01/05/ 1年使ってみてとても良かったため今年も2足購入しました。 今年購入したのは少しお高めの15,000円です。 ですが、1足はブラ... -
自分にあった手帳を探す楽しみ。2022年版手帳を購入。来年はNOLTY エクリA5メモに決定。ベルノA5バーチカル1と比較します。
2018年から営業をしており、その時に能率手帳を購入。 簡単に振り返ると、 2018年・2019年はNOLTY U365を使用 2020年・2021年にはNOLTY ベルノA5バーチカル1を使用 ※2020年には、東証一部に採用された為NOLTY 能率手帳ゴールドを奮発して購入したが、1週間...