2-3日前から嘔吐と食欲不信が続くめろんちゃん。
食意地が張っていて、自分のご飯は早食いして、兄犬のご飯は横取りするわ、散歩の時に石は食べるわでいつもむしゃむししていました。
3日前も散歩の後にむしゃむしゃしてましたがいつもの事だなと思いながら呆れていました。
最近は歯が弱くなっているため無理やり取ると歯が抜けてしまいます。
あわせて読みたい


キャバリアキングチャールズスパニエルの愛犬の歯が抜けた。6歳で歯がボロボロです。
ウチの子、キャバリアキングチャールズスパニエルのブレンハイムカラーめろんちゃん。 2015年4月30日生まれの男の子。 息子の鼻水を吹いたティシュを咥えて持って行った...
2日前から嘔吐が続き、歩き方もなんか変。
あんなに食意地が張っているのに食べない。
ということで、昨日病院に連れて行ってもらい検査へ。
レントゲンをしても分からず、内視鏡検査をしても分からない。
1泊して今日開腹手術となりました。
キャバリアは2匹飼っていますが、この子はご主人様がしっかりと分かっています。

散歩の時は、絶対に引っ張らず、私のご飯が目の前の届く位置にあっても食べない。
トイレに行く時は付いてきて、お風呂の時も脱衣所で待機。
ご飯を食べようとすると、私の椅子に座って背もたれになるか、椅子の下で待機。
かまってあげないと不穏になります。
妻が昔飼っていたパグが開腹手術した後に感染症で亡くなったとの事です。
めろん頑張ってね‼️





コメント