今回は、YouTuberではなくあくまでブロガーとしての意見です。コチラの内容をYouTubeにしようか迷いましたが、相手がYouTuberで私もYouTuberとしての立場で真っ向から話すとトラブルになる可能性がある為あくまでブロガーとして一個人として書きます。
まずはコチラの記事をご覧ください。

こちらの記事の中でこのようなお詫びをしています。
今回のお誘いに対するお詫び
対決やコラボ企画がはじめてですので、お声かけ等でご迷惑をお掛けしております。
今回お声をかけさせて頂きましたYouTuberの複数の方より、不快感があるとご連絡を頂いております。
お声かけをさせて頂いています方は、面識問わずジャンクPCやガジェット系のYouTubeをされている方にお声かけをさせて頂いておりました。
共通の趣味で企画を通して交流が出来きる事を楽しみにしておりました。
お声をかけさせて頂きました方の中にはご不快と言われた方もいらっしゃいましたが、いろんな考え方があると思いますので、反論はせずお詫びしております。
もし、ご不快に感じていらっしゃいましたらお詫びいたします。
十人十色で色々な考え方があるとは思いますが、私は、チャンネル登録者数が多いから偉いとか少ないからダメだとかその様な差別的なことは考えておりません。
チャンネル登録者数が多い方は、編集する時間もあり、人から見ても魅力的な動画を作るスキルやセンスがある。
チャンネル登録者数が少ない方は、動画を始めたばかりの方や、編集する時間やスキルを今から作っていかれる。
ネットの先には編集されている人がいて、その人との交流だと考えております。
色々な考え方はあるかと思いますが、ご不快に感じさせた事に関しましてはこの場をお借りしてお詫び致します。
人と人との関わりには相性があります。
IT企業のシステム営業をしておりますが、協業者と仕事をする時も、私と相性が良い他社の営業担当や、相性があまり良くない営業担当がいます。
今回の企画を通し、純粋な気持ちで楽しみたいと思う反面様々な考え方や人との相性を再認識する事が出来ました。
私と同じ様に純粋に楽しんで頂ける方と今後もお付き合いをしていきたいと思います。
これが何を意味するのか。
コチラをご覧ください。
個人名は伏せておりますが、利権グループの1人の方がこのような事を言いました。

他の方とは利権の方でしょうか。


ほかの方の参加意欲がないとは、利権の方でしょうか。
コスパPCの企画が問題になったとはYouTube上には記載されておりません。
グループの独自ローカルルールでしょうか?
それを、個人に押し付けるとは、皆様はどうお考えになりますか?
また、影響力が強い方を含めた方そのグループへ話を通さないと企画はできないと伝わります。
ネット上ではほかの方に迷惑をかけない限り、このような利権じみたグループへ話を通さないと企画ができないということはないと思います。
まるで、学生のグループに所属していない人のような扱いです。
私はただ、同じ趣味を持つ方と企画を通して同じことをしたかった。その呼びかけをしただけです。


利権のメンバーは何故か利権のグループのアカウントを入れて返信しています。
参加しない様にとシェアをしているかの様に。

またこのように宣伝目的コラボと言われる方もいました。
もちろん利権のグループです。
何故、私の評判を落とすのでしょう。
個人個人にお誘いしているだけなのに。
今回の事で、私が個人的に仲良くさせて頂いているYouTuberさんにご迷惑をかけてはいけないと、この様にお伝えしました。
こんばんは、お世話になっております。
今回多くのジャンク系YouTuberにお声かけをさせて頂き、お声かけをさせていただきましたところYouTuberの中で、ジャンクPCのYouTuberグループの事を教えていただきました。
そのジャンクPCのYouTuberグループの方のお1人から、まずはこの様な企画を行うならグループに声をかけてする様に言われました。
有名ジャンクYouTuberの方々で結成されたグループです。
少し利権ポイですが、、、
もしかしてご迷惑をかけることになるかもしれませんので、今回は一旦応募を締め切り個人的なコラボ企画と変更したいと思います。
今回のお誘いでご迷惑をお掛けしてはいけないと思いご説明させて頂きました。
私は純粋に同じ趣味を持つ方と企画を通して楽しみたいと思いましたが、YouTuberのグループで色々ある様でした。
以上の内容を含めご参加はいかがいたしましょう?
今参加希望の方の4名でのコスパ対決も考えております。
ご検討をお願いいたします。
謝罪はブログを通じて行っております。
まあ、色々な考え方がありますがこの様な内容があった為考えるところがありました。
世の中には、こういった事があるという事の情報共有のため記録に残します。
コメント