1年間放置した窓の枠や押し入れに付着した黒カビ。
結露が凄いのもありますが、私自身喉が弱いこともあり冬場は特に加湿をしています。
特に押し入れとかは締め切っているのでカビが大量発生しています。
妻に頼まれてカビ取りスプレーを購入。

珍しくこれ買ってとピンポイントに商品を指定してきました。奥様の間で話題の商品なんでしょうか?
今回は私ではなく妻が掃除。頑張ってくれています。
お尻がドーンと見える写真は拒否られたのでコチラを。

押し入れも隅の方だと黒カビが溜まりますね、、、
ブログを書こうと思ったのですが、すでに掃除を始めてました笑
こちらは窓の枠で1年間の溜まった黒カビです。観覧注意‼️

まっくろくろすけこんにちは!
スプレーを吹きつけます。

スプレーを吹きつけて10分後。色が薄くなってます。

サッと吹き上げたらまあ綺麗‼️
こんなに簡単に黒カビが取れるならイイですね!!
リンク
ちなみに、私も去年頑張って落としたステンレスの物干し竿のサビがまた発生してきたので、そろそろ綺麗に磨かないといけないなと考えています。
あわせて読みたい


【実際にやってみた】料理で使うお酢がサビ落としに有効?いえいえ、もっと効率的な錆び取りがありまし...
ステンレスの物干し竿なのにサビが発生していました。 新型コロナウィルスの影響で、連休が長くなりやる事も無いので、ステンレスのサビ取りを行う事にした。 【物干し...
でも、ステンレスの物干し竿のサビ取りなんかより全然楽そうでしたよ。
ステンレスの物干し竿のサビ取りは、サッと拭いても取れないですからね。
研磨しないと取れません。
連休中にでもがんばります。
コメント