今使用している靴がボロボロになり、本日新しい靴を新調してきました。
ボロボロになった靴はこちら

裏のゴムがいくつかはがれています。
履いたのは半年くらいです。
こちらの靴は割引なしの5,000円くらいの靴だったと思います。
このように5,000円くらいの靴は、半年くらいで裏がダメになったり、靴のゴムと皮の部分の接続部が破れたりすることが多いです。3足買いましたが3足とも半年ほどでダメになりました。
こちらが新調した靴です。
今回はPATRICK COX(パトリック・コックス) の靴にしました。

裏

低価格ですが一応ブランドだけあって裏のゴムもそこそこしっかりしてそうです。
一応REGAL(リーガル)も持っていますが使っていません。
リーガルはいい靴なんですが、重いのと動きづらいです。

部長より、建築の営業マンは土地を見に行かなければならないし、その土地が雑草がたくさん生えていたり、泥でぬかるんでいることもあるため、リーガルみたいな高い靴は履かなくていいと教えられました。
逆にリーガルみたいな高い靴を履いて、ピカピカしていたらしっかりと土地を見に行っていないと思われるとのこと。その部長はリーガルのコートを着ていましたが(笑)
5,000円のでは本当に持たないので、PATRICK COXのような10,000円弱で裏のゴムがしっかりしているのがコスパがいいかもしれませんね。
コメント