先月の記事はこちら
あわせて読みたい


運営を始めた5月からのPV数とトータル収益の振り返り。8ヶ月運用したそのPV数と収益は?
こちらのドメイン(https://takerblog.jp)は、2021年5月からの運営で、 2020年1月から2021年4月まではコチラのドメイン(https://apple202020.com/)で運営していました。 ...
先月の記事を抜粋。
運営が変わった5月からのPV数
月 | PV数 |
5月 | 16,311 |
6月 | 6,781 |
7月 | 7,115 |
8月 | 6,960 |
9月 | 8,672 |
10月 | 8,678 |
11月 | 10,196 |
12月 | 13,786 |
合計 | 78,499 |
今月のPV数(Xserverが提供するアクセス解析機能「サーバーログ型」を使用して解析)
※Google Analyticsのアクセス解析「Webビーコン型」よりも高い数字が出ます。
月 | PV数 |
1月 | 17,200 |
2月 | 17,599 |
3月 | |
4月 | |
5月 | |
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 | |
10月 | |
11月 | |
12月 | |
合計 |
ドメインパワー

8ヶ月目

9ヶ月目

10ヶ月目
5.1→7→8.2
1ヶ月で1.2アップです。
ドメインパワーはコチラの記事を試した結果が出ています。
あわせて読みたい


【実際に使ってみた】ペライチとlitlink(リットリンク)の比較
ブログを運営する時に意識するドメイン。 ドメインは、ネット上の住所みたいなもので、 ブログに来るユーザーが増えるとドメインのパワーが上がりGoogle検索で上位表示...
以上、2月の報告でした。
コメント