-
【コラボ企画】ガジェット系YouTuberコスパガチ対決!!参加者一覧とルール説明
先日ジャンク系のあるYouTuberの動画を見てて、ジャンクでコスパの良いPCを紹介されていました。 その動画の中で、何人かジャンク系YouTuberの名前を挙げコスパ対決したいと言っていました笑 ということで、企画しました! 【コラボ企画】ガジェット系YouT... -
ワクチン未接種の私が新型コロナウイルスに感染。症状の経過記録をここに残す。
ワクチン未接種の私が、新型コロナウイルスに感染したためその記録を残す。 私と妻、長女が感染した。 私は、息切れと蕁麻疹の症状。 妻は味覚障害。 子供は元気に過ごしている。 家族で感染を起こして1番困るのは食事と買い物だった。 近所に両親が住んで... -
【子育て】昨日は娘の誕生日 冬に買ったコブシの木の蕾がタイミング良く開きました。
はい、どうもこんにちは。 ブロガーtakeです。 最近、仕事でシステムの導入作業とその後に出張まで重なりクソ忙しい生活を送ってます。 いつもなら、出張先のホテルの紹介をしたりするんですが、なんか疲れ切って気力が湧きません笑 明日から振替休日も入... -
【ブロガーとライターの違い】ライターhiroさんとブロガーとライターの立場から意見交換を行なった。実際に対談してブロガーとライターの違いが浮き彫りになった。
以前こんな記事を書きました。 https://takerblog.jp/webwriter/2022/02/26/ そして、実際ライターさんと意見交換が出来ました。 対談の様子は、こちらです。 リンクから対談内容を見ていただくとわかるのですが、やっぱりブロガーとライターは違うなって... -
【運用実績】ブログドメイン運用10ヶ月目。2月は10記事更新。今月のPV数、ドメインパワーの報告。
先月の記事はこちら https://takerblog.jp/pv-2/2021/12/30/ 先月の記事を抜粋。 運営が変わった5月からのPV数 月PV数5月16,3116月6,7817月7,1158月6,9609月8,67210月8,67811月10,19612月13,786合計78,499 今月のPV数(Xserverが提供するアクセス解析機能... -
ブログとWEBライターの違い。ブログとWEBライターは同じドメインで運用してはいけない。WEBライター用に別ドメイン取得した話。
最近、WEBライターに興味があり色々調べてみました。 【WEBライターについて】 WEBライターは、記事を書くことを仕事とし、お客さんの依頼の元記事を書いていきます。 記事が商品となり、文字数などで報酬が支払われます。 ランサーズが公表しているデータ... -
昔の高級スピーカーを振り返る。様々なメーカーのスピーカーコンセプトから人気の秘密を探る。
YouTubeでこんな動画を見つけました。 熊五郎お兄さんの動画で、1979年(昭和54年)発売 CORALの高級スピーカーB-2Xをレストアしています。 https://www.youtube.com/watch?v=tY8q76XQ7nE 以前こんな記事を書きました。 https://takerblog.jp/d-312e/2021/... -
悟りを開く。お金への執着や価値観から解放された時人間らしい幸せな生き方ができる第一歩となる。
こちらの記事に辿り着いた方は、きっと色々な事を考え、悟りを開くことに関心がある方だと思います。 悟りを開くとはどういうことなのか? この話をする前にまずは、明らかに悟りを開いた方を紹介した記事がありますので紹介します。 https://takerblog.jp... -
性能が似ているKURE(呉)スプレー比較。どうゆう用途の時に何を使えばいいか一目瞭然。
YouTubeの動画でガジェット系の動画を見ているとよく出てくる、スプレーの一覧。 使用用途が似ていてよく分からない。 用途を調べてまとめてみました。 【エレクトロニッククリーナー】 用途自動車のコネクター類、ハーネス、バッテリーターミナル、ヒュー... -
TwitterやYouTubeからブログへの流入を目指すのはありか?チャンネル登録者数45,000人のYouTubeチャンネルからのブログへの流入をリサーチした結果PV数を上げる方法が分かった。
【前置き】 ブログをされている方で、TwitterやYouTubeチャンネルを運営している方がいると思います。 実際に、TwitterやYouTubeからブログへの流入がどれくらいあるのかをリサーチしてみました。 【リサーチした方のペルソナとリサーチデータ】 リサーチ... -
今日は結婚記念日。1年間クレジットカードカードで貯めたポイントでギフト券を購入。それを換金して美味しいものを食べに行きます。
今日結婚記念日。 結婚9年目です。 1年間クレジットカードカードポイントを貯めて、ギフト券に交換。 これをリサイクルマートで換金します笑 朝10時にオープン。 オープン3分前に現地入り。 換金してきました。 JCBギフト券が今年のクレジットカードのポイ...