問題
【問題】
あなたならどちらの車を買いますか?
※車はダミーです。
A)5年型落ち 走行距離18,000Km 総支払総額 659,000円

B)5年型落ち 走行距離67,000Km 総支払総額 592,000円

差額は67,000円
私ならBを買います。
本日、車を買いました。
2017年式のワゴンR 5年型落ちです。
購入した車は、後程紹介します。
過去の中古車の話。
ワゴンRは、今回2度目です。
前回購入したのは、
2017年8月に年式2010年の、当時7年型落ちのワゴンRリミテッド。
走行距離は42,000Km
価格は35万円。

購入した結果ですが、1年でダメになりました。
中古車は走行距離が短い方がいいと思いますが、果たしてそうなのかと言うところです。
これは経験から言えることですが、
車は毎日乗っている方が絶対に調子がいい。
この車、7年型落ちなのに走行距離は、42,000Km
少なすぎると思いませんか?
購入した時は、6万Kmくらい乗れると思い購入しましたが、42,000Kmを7年間で割ると、年間6,000Km
1ヶ月に換算すると、たったの500Kmです。
こちらの車は購入時に7年も型落ちなのに、どうしてこんなに走行距離が短いのか確認したところ、
オーナーより、3年くらい乗らずに放置していたとのことでした。
街乗りで1年間使い、介護施設の立ち上げのため、毎日往復140Kmを高速道路で通勤していたところ、
1週間くらいで、アクセルを踏んでも加速しなくなり、高速道路で使うのが怖くなって乗り換えました。
そんな経験があるから、中古車は適度に走っている車がいい。
今回購入した中古車
ということで、今回買った車はこちら。


2017年8月登録
走行距離97,000Km 車検は令和6年8月までついている。(車検を通した後4か月しか経過していない)
距離が少し伸びていますが、月換算すると約1,500Km
まあ、ぼちぼち乗っているなという印象です。
コメント