転職– tag –
-
仕事をやめようと考える瞬間はいつでも起こる。公共機関のたくさんの人の前ですみませんと言わせる事はどういうことなのか?
今日、今朝の話です。 今日は鹿児島県へ出張。 昨日までアポイントが2件あったのですが、新型コロナウイルスの影響で1件となりました。 博多駅に向かう交通機関で上司から電話が入り、小さくなって電話を取る。 「アポイントが1つになり、出張するには効率... -
最近ブログも動画も更新できていなかった件について。漠然と不安の中生きている自分がいる。児童が通う施設が新型コロナウイルスで閉鎖となった場合の補助制度。
今日はただ自分の考えを記事にしたいと思います。 【雑談】 Hackintosh(ハッキントッシュ)の自作PCをMac OSをCatalinaからMontereyへアップグレードして失敗し、Macで動画か作れなくなってしまいました。 その時の記事はこちら。 https://takerblog.jp/hac... -
【誰も教えてくれない】本気で資格取得を目指す方必見!最新おすすめIT関連・マーケティング資格。資格を取得したが更新料が・・・とならない為に!情報は定期追加します。
現在、ベンチャー企業、医療系システムの開発会社に勤務中。 IT企業のため当然資格取得も求められます。 医療系IT企業。この業界なら取得していて当たり前。 こちらの資格です。 【■医療情報技師】 ■医療情報技師 医療情報技師とは,「保健医療福祉専門職... -
ジョブホッパーとしての生き方10年後の私が会社を去る。
以前こんな記事を書きました。 https://takerblog.jp/job-hopper/2021/08/01/ 会社の先輩が去ります。 ジョブホッパーですのでいずれ何処かのタイミングでは別れる事になるとは思いましたが、こんなに早く仕事が出来なくなるとは思いませんでした。 知識も... -
ジョブホッパーとしての生き方。目の前に10年後の私が居る。人間として彼と並ぶ事ができるか?仕事の考え方も人間性も完璧な人。人徳者。
ジョブホッパーって聞いたことがありますか? 以前記事で書いたかもしれませんが、私自身終身雇用や、年功序列などというのはとっくに終わっていると考えています。 今の時代、東証1部も潰れる時代ですし、1つの会社で長く働くなんてナンセンスだと思って... -
スキルの棚卸し。どんな事でも人並み以上に出来てしまうので自分の本当にやりたい事が分からない。
以前、書いた記事を非公開にしていたので書き直してアップします。 先日こんなオファーが来ました。 今はITベンチャー企業で営業をしていますが、ハウスメーカーの営業と変わらず、ゴリゴリの体育会系の詰め文化です。 営業ってどこに行ってもこんな感じな... -
ITベンチャー企業に入社して1週間が経った。ベンチャー企業へ営業で入社している人は前職の経歴が凄い。
ITベンチャー企業へ入社して1週間が過ぎました。 東京、福岡、関西と3拠点で、16人しか職員が居ませんが、事業として実稼働させているのは13人です。 営業部に限ってですが、外資系の会社や名前を聞いた事がある有名会社に勤めていた方が入社しています。 ... -
年収をホップさせながら転職8回。内定辞退も含め面接回数30回以上経験。1度の転職で内定4社以上取る実績とそのコツ。
まずこちらの動画をご覧ください。 https://youtu.be/s5KiOetPkus 転職で年収を上げる為のノウハウや考え方を集めています。 今はお金を稼ぐだけが人生ではないと思っているので、自分らしく幸せに生きる為の考え方も合わせて載せています。 こちらの動画... -
ブログ生誕祭。前ブログから通算で1歳誕生日です。ブログを通じて幸せについて考える。
ワードプレスでブログを始めて早一年が過ぎました。 ブログの記事は通算で約120記事ほどです。 年間を通すと3日に1回くらいのペースですが、記事を書くというノルマっぽく無く私の考えることを書いてきました。 ブログの記事を書くのが苦痛で1年以内に辞め... -
今使っている持ち物は大丈夫?転職組が入社前に確認し買い替えた方が良いビジネスアイテム。
take(テイク)です。 私事ですが、今月末で会社を退職し来月から新しい会社で働きます。 同じ営業の仕事ですが、会社によって服装などのスタイルが全く違います。 私自身は、元看護師の為スーツを着ることがなくナース服を着て仕事をしていました。 【病院...